記事一覧

こどもとあーと展・2014

先月、渋川市美術館で開催されたワークショップ
「ハコの中をのぞいてみよう!!」の完成作品展覧会の
準備の為、本日は渋川市美術館にて作業をして参りました。

以下、展示作業風景(途中)です。

ファイル 1339-1.jpg

ファイル 1339-2.jpg

ファイル 1339-3.jpg

ファイル 1339-4.jpg

展示ブースは大きく分けて3部屋。
「海」「街」「山」にテーマを分けて展示されております。

この他に、図書ブースとして美術書や絵本などを自由に読める
部屋も用意されます。

ファイル 1339-5.jpg

それから、こちらは創作ブースです。(写真は設置中の風景です)
要するに「落書きコーナー」です。
大人も子供も来館者は「やりたい放題!」です。(笑)

では、この「こどもとあーと展」の詳細です。

   「こどもとあーと展」

日時・・・・・2014年9月6日(土)から9月28日(日)まで
       休館日・火曜日(祝日の場合はその翌日)
       10:00から18:00まで(入場は17:30まで)

場所・・・・・渋川市美術館 3階企画展示室
       〒377-0008
       群馬県 渋川市 渋川(新町)1901-24

問い合わせ・・TEL 0279-25-3215(渋川市美術館まで)

入館料・・・・無料

以上、興味のある方は是非、御来館下さい。

よろしくお願い致します。

       

ワークショップ・木版画摺り体験・千秋楽

お陰様で群馬県立館林美術館でのワークショップが
大盛況の中、無事に千秋楽を迎えました。

ファイル 1338-1.jpg

ワークショップ最終日(6日目)となった本日・・・
私への御褒美だったのでしょうか?
毎週、酷暑だった館林は涼しいくらいの気温で曇り空。
なんと快適な環境なのでしょうか・・・(嬉・笑)

では以下、ワークショップの作業風景です。

ファイル 1338-2.jpg

ファイル 1338-3.jpg

ファイル 1338-4.jpg

ファイル 1338-5.jpg

参加してくださった皆様、ならびにアシスタントの皆様、
そして、美術館関係者の皆様に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。


追伸・・・

最終的に、真鮒釣りファンにとって桃源郷の館林・・・
この地で6週間、竿を握らずに耐え抜きました。(驚)

我ながら、よく頑張ったと思います。(笑)

デッサンのワークショップ(中之沢美術館)

今日は中之沢美術館(前橋市)でワークショップの
講師を務めて参りました。

今回のワークショップは現在、中之沢美術館で開催中の
展覧会「デッサンからみえてくるもの」展の関連事業です。
(展覧会は2014年9月21日まで開催)

私も油絵F100号・2点、銅版画・1点、
デッサン(本画の下絵)・2点の合計5点を出品中です。

ワークショップへの参加は中之沢美術館の
年間会員限定だった為、このブログ上での事前募集は
致しませんでした。

この度のワークショップ開催にあたり、私を講師に指名して
下さった中之沢美術館の館長様に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

因みに、ワークショップの「お題」は参加者全員の希望により
中之沢美術館周辺の草花をデッサンすると云うことに
なりました。

以下、ワークショップの作業風景です。

ファイル 1337-1.jpg

ファイル 1337-2.jpg

ファイル 1337-3.jpg

私の講義を熱心に聞いて下さった皆さん達・・・
終了時間いっぱいまで真剣にデッサンをしてくださいました。

やっぱり・・・

一生懸命やったことって画面に現れますね。
今回のワークショップも私の方が沢山、勉強させて頂きました。

ありがとうございました。

最後に蛇足ですが・・・

私も参考作品として自宅周辺の草花を
実物を見ながらデッサンしてみました。

ファイル 1337-4.jpg

ファイル 1337-5.jpg

4時間かけて、2枚描いてみました。
ツッコミ処・・・満載ですね。(笑)

ワークショップ・木版画摺り体験・5日目

最近、定例化して来ておりますが・・・
毎週木曜日と云えば群馬県立館林美術館での
ワークショップの日です。
ファイル 1336-1.jpg
先週のワークショップの様子が上毛新聞で紹介された
こともあり、お陰様で今週も「大入り」となりました。

因みに・・・

新聞の写真は、ワークショップに参加されたお子様と
アシスタントさんの摺り体験中の現場風景です。

色々な方々の御理解と御協力あっての
ワークショップ・・・

いつもながら、皆様の暖かい御支援に心から
感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

では以下、本日のワークショップの体験風景です。

ファイル 1336-2.jpg

ファイル 1336-3.jpg

ファイル 1336-4.jpg

ファイル 1336-5.jpg

毎回、思うことなのですが・・・
「摺り体験」後の参加者の笑顔が堪らなくステキです!!!

本日も御参加下さった皆様、
ありがとうございました。

これで・・・

群馬県立館林美術館での「木版画摺り体験」ワークショップも
残すところ、あと1日(8月28日)だけとなりました。

興味のある方は現在開催中の「夏休み!いきもの図鑑」展と
セットで来週の木曜日に館林美術館までお出かけ下さい。
よろしくお願い致します。

最後に蛇足ですが・・・

今回もワークショップ終了後、竿を握らずに
高崎まで無事に?帰宅しました。

これで「5週間連続!?」
館林で真鮒釣りせず!!! です。(驚)

どーですか!? この意志の強さ・・・

我ながら・・・

自分で自分を誉めてあげたいです。(笑)

夕間詰め・短期・真鮒釣り

連日、暑い日が続いておりますが、このブログを愛読して
下さっている賢明な皆様は如何お過ごしでしょうか?

くれぐれもお身体御自愛下さい。

で・・・以下、本日の釣行記です。
ファイル 1335-1.jpg

直射日光を避ける為、本日の釣りは「夕間詰め」時を
狙って出撃。
菱藻の間に仕掛けを投入し、短期決戦へ・・・

釣り開始早々・・・案の定!?
外道のモツゴちゃんのジャミ・アタリ多数。(泪)

そんな中、確実に本命の真鮒ちゃんのアタリと
思われるものだけにアワセを入れてゆくと・・・
ファイル 1335-2.jpg
じゃーーーーーーーーん!!!(嬉々)

釣り開始4分後、本日も大本命の真鮒ちゃんと御対面!!!

アワセてから、ググッと来て、3回反転し、
その後、プルプルっと揚がって来た真鮒ちゃん・・・

このアワセてから手元に来るまでの一連の流れが
堪らなく快感・甘美です。(幸)

本日も1匹目の真鮒ちゃんから、
イッてしまいました。(笑)
ファイル 1335-3.jpg
その後、立て続けに2匹目の真鮒ちゃんがヒット!

予想通り?「時合い」に突入か!?

・・・と思っていたら、ここから先、
なんと!? まさかの!?
ノーピク状態へ・・・・・・(嗚呼、何故!?)

そして、18:20を過ぎた頃から、
辺りは急激に暗さを増してゆき・・・
辛うじて見える愛用のトウガラシウキに
目を凝らしていると・・・

耳元で聴こえる「イヤな羽音」・・・
もしや?・・・と思い頭上を見たら、
なんと!凄まじい大きさの「蚊柱」が
私を包んでいるではないですか!!!(慌・驚)

もう・・・こーなって来ると、
釣りどころではありません。

慌てて、釣り道具を畳み、無念の撤収です。

8月・酷暑の真鮒釣り・・・
昼は直射日光。
夕方は「蚊柱」。
本来の「釣り」に集中出来る時間帯は
何時なのでしょうか?

それとも、歳の性で「気合い」が足りていないのか?(笑)

残念ながら・・・
本日の釣りも貧果に終ってしまいました。

ではでは、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(10尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.6号
針・・・・・・秋田狐4号
餌・・・・・・キジ

釣り時間

釣り開始時刻・・・17時59分
釣り終了時刻・・・18時28分
釣り合計時間・・・・・・29分

ファイル 1335-4.jpg

本日の釣果

真鮒・・・・・・2匹
外道・・・・・・無し
合計釣果・・・・2匹(泪)

勿論・・・釣った魚は全て生きたまま現地放流致しました。
    (過去も含めて日本国在来種は全て生きたまま放流)

あっ!・・過去に一部、私の胃袋へも放流有りです。

本日も豊かな地元の自然に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

木版画摺り体験・ワークショップ・4日目

ファイル 1333-1.jpg
本日は群馬県立館林美術館での木版画摺り体験・
ワークショップの4日目でした。

私が館林に通い始めて4週目・・・
やっと? 初めての曇り空!
今までで一番涼しい館林・・・

出来れば・・・
毎週これくらいの気温が、ありがたいのですが。(笑)
ファイル 1333-2.jpg

・・・で本日のワークショップも「大入り」でした。
お盆中にもかかわらず、お越し下さった皆様、
ありがとうございました。

お陰様で今日も体験風景写真を撮る暇すら無く・・・
本日、最後の参加者の写真を一枚だけ撮影させて頂きました。

皆さん楽しんで頂けたようで私も嬉しゅうございます。
ファイル 1333-3.jpg
こちらの写真はワークショップ終了後の片付け風景です。

毎週、お手伝いして下さっているボランティアの方々と
館林美術館の学芸員の皆さんです。

お盆中にもかかわらず、頑張って下さったこちらの皆様にも
この場をお借りして、心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

これで・・・

館林での私のワークショップも残すところ、あと2回です。
出来れば・・・
あと2回も、涼しい「お天気」を希望です!!!(祈・笑)

蛇足ですが・・・

真鮒釣りファンにとって桃源郷の館林・・・
4週間も竿を出さずに堪えている私って・・・
もしかして「意志強固」なんですかねぇ?(笑)

渋川市美術館ワークショップ・最終日

今日は生憎、台風が日本列島を通過中でしたが・・・

今年もお陰様で渋川市美術館主催のワークショップ
「ハコの中をのぞいてみよう!!」(年長から中学生対象)
が無事に終了致しました。

以下、制作風景です。
ファイル 1332-1.jpg

ファイル 1332-2.jpg

ファイル 1332-3.jpg

ファイル 1332-4.jpg

ファイル 1332-5.jpg

このワークショップの講師を担当させて頂いて3年目・・・
毎回、思うのですが・・・

あんなにも活き活きとした目で工作をする子供達・・・
もう、全員が生まれながらの「天才」ですね。

どーか、このまま!
このままの感性を持ったまま!
大人に成って下さい!!!(祈)

今年のワークショップでも教える立場でありながら、
沢山の大切なモノを教えて頂きました。(感謝)

最後に・・・

今回のワークショップに御参加下さった子供達、御父兄、
ならびに講師陣、アシスタントをして下さった美術館関係者
の皆様に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

尚・・・

今回のワークショップで制作された子供達の作品は
「こどもとあーと展」にて公開展示されます。

以下、展覧会詳細です。

「こどもとあーと展」

日時・・・・・・2014年9月6日(土)から9月28日(日)まで
        休館日・火曜日(祝日の場合はその翌日)
        10:00から18:00(入場は17:30まで)

場所・・・・・・渋川市美術館・3階・企画展示室

観覧料・・・・・無料

以上、よろしくお願い致します。

木版画摺り体験・3日目

連日、全国の最高気温を独り占めしている館林?
今日は、そんな館林にてワークショップのお仕事でした。
ファイル 1331-1.jpg

ファイル 1331-2.jpg

ファイル 1331-3.jpg

本日も沢山の参加者に恵まれ、
賑やかなワークショップとなりました。
(摺り体験後の皆様の笑顔に「暑さ」も癒されました。)
今回も参加して下さった皆様を含め、ワークショップを手助け
して下さったアシスタント、学芸員の全ての方々に
心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

因みに・・・上載した写真3枚は参加者が途切れた
      「束の間」のショットです。

最後に蛇足ですが・・・

今回も館林の殺人的な「暑さ」に竿を握る気すら起きず、
ワークショップ終了後、真っすぐ帰宅した私。

これで・・・

館林のワークショップも残すところ、あと3回です。
この3回のうち、曇りの日が1日でもあったら
その日がチャンス!?
いや・・・我慢のしどころ? なのかな?(笑)

2014年8月・真鮒釣り

2014年8月5日、火曜日、晴れ、酷暑、
本日、群馬県館林の最高気温39.5度・・・
もし、これが百葉箱の中の記録だとしたら・・・
実際の外気温・・・絶対40度を超えていますよね・・・(笑)

そんな訳で?・・・

久々に、本日は午後から「空き時間」が出来たのですが、
釣りに出かけるのを躊躇しました。(笑)

ちょっと・・・いくらなんでも・・・無理!!!

が、しかし・・・やっぱり諦めきれない私・・・(笑)

夕方からなら? なんとかなるだろう!? と思い?

気合いの? デッパツ!!!
ファイル 1330-1.jpg
じゃーーーん!!!

本日、訪れた水辺はここです。

16:00時過ぎに到着しましたが、酷暑でした。

日焼け対策として・・・

長袖、長ズボン、首巻きタオル、頭巻きタオル、
麦わら帽子、サングラス・・・を着用!!!

全身・・・滝のような汗!!!

もう、こーなって来ると「釣り」ではなく、
何かの「修行?」みたいです。(笑)

持参したペットボトルの水が
2リットルでは足りませんでした。(驚)

で・・・肝腎の釣り・・・

なんと!釣り開始から丸々2時間「アタリ」皆無!!!

いやぁ・・・ほんとに「何かの修行」でした。
って云うか・・・「罰ゲーム」?(笑)

しかし、こんな日に、ここまでして・・・ボーズでは
納得がいかない私。

ただただ・・・「気力」のみで「釣り」続行!!!
途中、なんども「意識」が飛びかけましたが・・・
それでも「気合い」で「釣り」続行!!!(笑)

このブログで、なんども書いておりますが・・・
「人生」と「釣り」に「必要」なのは、
「才能」でもなく「経験」でもなく、「気合い」ですよ!!
(私の個人的な意見です・笑)

そんな本日の釣行(荒行)も18:00時の時報以降は
直射日光から解放され、サングラスも不要となり、
ほんの少しですが体力も復活?

しかし・・・

相変わらず、愛用のトウガラシウキは直立不動。(悲)

そして・・・

「もう駄目かもしれない」
・・・と、心が折れかけた18:20!!!

き・・・きた!!!

微かにビブラートする我が愛用のトウガラシウキ!!!

もしかしたら、暑気に当たって幻覚を見ているのかも?
・・・とも思いましたが、ここは迷わず!
仕事キッチリ!!!「アワセ」ましたとも!!!
ファイル 1330-2.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!

やった!!!

2014年8月・・・

お陰様で!今月もめでたく大本命の真鮒ちゃんに
会うことが出来ました。

ありがとうございました。(祝)

で・・・ここからは日中の「アタリ皆無」が嘘のように
「入れ食い」ラッシュ状態へ突入!!!
ファイル 1330-3.jpg

じゃん!!

ファイル 1330-4.jpg
じゃん!!!じゃん!!!

・・・と、こんな感じで、
大フィーバーに狂気乱舞する私でしたが・・・
残念ながら「祭り」は4匹目の真鮒が釣れたところで
完全ストップ・・・

再び「沈黙」の時間へ・・・

そして、無常にも・・・
増してゆく暗闇に比例して現れる「蚊」の大群!!!

「暑さ」の次は「痒み」の猛攻!!!

ほんとに・・・今日は「なんの修行」なんだろうか?(笑)

結局、ボーズは逃れたものの・・・
貧果に終わりました。

では、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(中硬調・18尺)
道糸・・・・・1.0号
ハリス・・・・0.8号
針・・・・・・袖針4号
餌・・・・・・グルテン(激グルにんにく・九ちゃん・みどり)

釣り時間

釣り開始時刻・・・16時26分
釣り終了時刻・・・18時54分
釣り合計時間・・・2時間28分
ファイル 1330-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・4匹
外道・・・・・・・無
合計釣果・・・・4匹

勿論・・・本日、釣った魚は全て生きたまま現地放流致しました。
    (過去も含めて日本国在来種は全て生きたまま放流)

あっ!?・過去に一部、私の胃袋へも放流有りです。(笑)

本日も地元の素晴らしい自然に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

追伸・・・

今夜も朝まで呑みたいところですが、
たぶん・・・ひと口目のビールで意識が飛ぶと思います。

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様も
どーか熱中症には充分お気をつけ下さい。

では、呑み始めますよ!!!

完敗・・・じゃなかった・・・乾杯!!!(笑)

渋川市美術館ワークショップ・初日

本日、渋川市美術館で開催されたワークショップ
「ハコの中をのぞいてみよう!!」の初日が
無事に終了致しました。

以下、制作風景です。
ファイル 1329-1.jpg

ファイル 1329-2.jpg

ファイル 1329-3.jpg

毎年、この美術館でのワークショップの講師を担当させて
頂いて思うのですが・・・

参加された子供達の想像力・発想力の素晴らしさ、
そして、活き活きとした目で楽しそうに工作をする
子供達の表情・・・

「モノ作り」に携わる全ての人の「心の原点」が
ここにある気がします。

こんなふうに目を輝かせて一生、作家活動が出来たら
「幸せ」でしょうね。

本日のワークショップも教える立場でありながら、
子供達に沢山、沢山・・・教えて頂きました。

心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

今度の日曜日は全ての参加者が納得のいく「カタチ」で
作品を完成させられることを祈っております。

個人的に・・・

来週の再会を楽しみにしております!