新車で購入してから28年目に突入・・・
お陰様で・・・
愛車の総走行距離が80000kmを突破しました。(祝)
今まで私の身体と愛車が無事だったことに心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
そして・・・
世界中のライダー達の健康と交通安全を祈っております。
チャック・チャック・イェーガァーーーーー・・・
(東本昌平 著「キリン」参照)
趣味と雑記ブログのページです
新車で購入してから28年目に突入・・・
お陰様で・・・
愛車の総走行距離が80000kmを突破しました。(祝)
今まで私の身体と愛車が無事だったことに心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
そして・・・
世界中のライダー達の健康と交通安全を祈っております。
チャック・チャック・イェーガァーーーーー・・・
(東本昌平 著「キリン」参照)
本日・・・
新車で購入してから28年目の「ゾロ目」達成!!!
達成場所は群馬県上野村の「ぶどう峠」。
あんまりにも良い天気だったので、
愛車を道路脇に停めて、徒歩で河原まで下ってみました。
恐らく、こんなマニアックな場所は渓流釣りの人しか下りて来ないでしょう?
ここで、独り焚き火・野宿・・・
どんなに大きな声で弾き語りしても他人に迷惑もかけず、
良い夜が過ごせそうな気がします・・・(笑)
まぁ、標高がそれほど高くないので真夏は無理としても・・・
それ以外の季節なら、いい野宿が期待できそうです。
また一つ、いい場所みっけ!!!(笑)
追伸・・・
この季節、バイクで走っていると所々で甘い香りが漂って来るのですが、
ヤマボウシの花の香りで合っているのでしょうか?
植物に詳しい方がいらっしゃいましたら、
ご教授頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします!!!
新車で購入してから26年目に突入・・・
お陰様で・・・
愛車の総走行距離が70000kmを突破しました。(祝)
今まで私の身体と愛車が無事だったことに心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
そして・・・
世界中のライダー達の健康と交通安全を祈っております。
チャック・チャック・イェーガァーーーーー・・・
(東本昌平 著「キリン」参照)
追伸・・・
本日、総走行距離70000km達成と同時に・・・
スピードメーターの針が折れました。(驚)
19年間も製造され続けたバイクなのに、
メーカーに問い合わせたところ、部品在庫無し・・・とのこと。(悲)
結局・・・
行きつけのバイク屋に相談してみたところ・・・
バイク屋がメーター修理専門店に相談してくれて、
その結果、解ったこと・・・
どーやら、メーター内のギアが古くなって劣化して、
本来、無いはずの振動が針に伝わり折れたのではないかと・・・
なので・・・
メーター自体のオーバーホールは専門業者へ・・・(2万円前後らしい。涙)
肝腎のメーター針はネット・オークションで私が探すことに・・・(更に涙)
で・・・
早速、ネット・オークションを見てみたら・・・
どーやら、日本中の私と同じバイクに乗っている方々が
同じ行動をしているらしく・・・(笑)
なんと!!!
中古のスピードメーターが3万円前後(えええっ!?驚)
いやぁ・・・こーやって、だんだん・・・
旧車を維持出来なくなった人から愛車を手放すのだろうなぁ・・・と。
勿論!!!
私は直して乗りますよ!!!
まだまだ、降りませんよ!!!(笑)
チャック・チャック・イェーガァーーーーーーーーーー!!!
新車で購入してから22年目に突入・・・
遂に!?
愛車の総走行距離が60000kmを突破しました。(祝)
今まで私の身体と愛車が無事だったことに心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
そして・・・
世界中のライダー達の健康と交通安全を祈っております。
チャック・チャック・イェーガァーーーーー・・・
(東本昌平 著「キリン」参照)
新車で購入してから17年目・・・
遂に!?
目標だった総走行距離50000kmを突破しました。(祝)
今まで私の身体と愛車が無事だったことに心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
そして・・・
世界中のライダー達の健康と交通安全を祈っております。
チャック・チャック・イェーガァーーーーー・・・
(東本昌平 著「キリン」参照)