記事一覧

祝!真鮒釣り!!釣果記録更新!!!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!

それから・・・

日本全国1億2千万人の真鮒釣りファンの皆様!!

お待たせ致しました!!!

久々に!?真鮒釣りに行って来たので釣果を御報告致します。

ふと、思い返すと・・・
2011年9月は、海釣りとか、台風通過後の尺鮒とか・・・
派手な釣りに目が眩んで?
「侘び寂び」の精神を忘れておりました。

我ながら「不覚」でした。(反省)
ファイル 1110-1.jpg
・・・と云う訳で、今日は久々に近所の水辺へ
真鮒(小鮒)釣りに行って参りました。

先日の台風の余韻なのか?
結構、水位が上がっていたので、いつもの6尺竿ではなく
今日は8尺のへら竿で挑戦してみました。
ファイル 1110-2.jpg
仕掛けを投入後・・・
お気に入りのトウガラシウキ(黄色)がピコピコと
横に動き出したので「アワセ」てみると!

竿を握った手にぷるぷると伝わって来る振動・・・

いやぁ・・・御無沙汰しておりました。

私の一番大好きなサイズの真鮒さんでした!(嬉々)
ファイル 1110-3.jpg
その後もコンスタントに「アタリ」があり、
釣れて来たのは「カキノタネ」を一回り大きくしたサイズの
真鮒さんでした。

「小さい魚ほど愛でる!」 

この世界感・・・嗚呼、甘美っ!!!

・・・とここで、ふと思い出したことが1つありました。

台風直後の大河川でやった「団子釣り」・・・

「あれをここでやったら、どーなるんだろう?」と・・・。

んで、早速、練り餌さを巨大おにぎりサイズに握って
ポイントへ「ドボーン!!!」(笑)

すると・・・
団子投下直後から、「入れ食い」モードに突入!?

トウガラシウキが休む間なく動き回り出しました!!!(驚)

晩秋の「落ち鮒」シーズンには、まだ早いと思うのですが、
恐ろしいほどジャンジャン釣れ始めました。(興奮)
ファイル 1110-4.jpg
因みに、この写真の鮒は今回の釣果で一番大きかったサイズです。

個人的に・・・

やっぱりこのサイズ以下の小物釣りが身体に「しっくり」きます!

何と云うか・・・「イッちゃいそー」になるんですよねぇ・・・

実に「甘美」です!(笑)

では本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(8尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号
針・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・赤虫

釣り時間

釣り開始時刻・・・・・・11時06分
釣り終了時刻・・・・・・13時54分
釣り合計時間・・・・・・2時間48分
ファイル 1110-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・73匹

勿論・・・・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

今回の釣行は久々に真鮒のみと云う
素晴らしい釣果に終わりました。

しかも!我が釣り歴32年間の中で
真鮒のみの釣果に限った場合の最高釣果記録更新であります!(祝)

いやぁーーーー釣った・釣った・・・

こんなに気持ち良く楽しんだ釣りは久々です!

いやぁーーーー実に、めでたいっ!!!(笑)

本日も地元の豊かな自然に心から感謝です!

ありがとうございました。

かぁーーーーーーーーっ、 今夜は呑むよっ!!!(祝)

越後遠征!第3弾!!!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!
お待たせ致しました!?

「越後遠征・海釣り編(第3弾)」のコーナーです!

では早速、釣果報告に入らせて頂きます。
ファイル 1108-1.jpg
今回の越後遠征・第3弾は前日(9月24日・土)
に現地入りしました。

ちょうど夕陽が綺麗でした。

本来ならば・・・即!釣りを始めるのですが・・・
前回の熱中症対策として?
今日は港で朝まで待機しました。

・お酒は呑まず!!!(エライっ!!!笑)

・早めの就寝!!!(完璧だ!?笑)

そして、朝3時の釣具屋開店に備えました。

翌日(9月25日・早朝3時半)・・・
予定通り!防波堤にて釣り開始!

ところが・・・

今度は寒い!?

それも激寒・極寒!!!(悲笑)

おまけに、強風!!!(涙)

風を遮るものがない防波堤では軽いものから
海の彼方へ飛んで行く・・・嗚呼、無常・・・(涙)

この日の「日の出」は朝5時頃・・・
3時半の時点では満天の星空でした・・・

ウインドブレーカーを着ていたものの・・・
想定外の寒さに体温がみるみる奪われていきました。

そんな中、竿を出してはみたものの・・・
強風の為、「アタリ」すら分からず・・・

なんと!?

防波堤滞在時間40分でノックアウト!?(嗚呼、涙)

その後、慌てて車中へ撤収し、
エンジン始動後、ヒーター全開!
車内が暖まるまでの数分間、アゴがガチガチ鳴っておりました。

そのまま運転席で寝てしまった私・・・

今度は、あまりの暑さに目を覚ますと・・・

なんと!朝8時半過ぎでした。(悲笑)

車から外に出てみると・・・

早朝の極寒は何処へやら?(風も止んでいる!)

今日は日曜日と云うこともあり、
防波堤は家族連れの釣り人でいっぱい!!!

嗚呼・・・やってしまった・・・(涙)

慌てて、再度!堤防へ向かうが「時、既に遅し!」。

一番人気の防波堤では竿を出せず・・・(混雑し過ぎ!)
人気のない堤防へ・・・(嗚呼、涙)

不人気堤防から海を覗いてみても魚影は無し!!!(悲)

一番人気の堤防を振り返ると・・・
家族連れの人々が豆アジをジャンジャン釣っている・・・(嗚呼)

この状況で覚悟を決めた私はサビキ釣りを諦め、
シロギスの投げ釣り一本に!(漢らしい!?笑)

ところが・・・

悪い時には悪い事が重なるもの・・・

いくら投げても、掛かってくるのはフグのみ・・・(悲笑)
ハリスを何本も噛みちぎられ補修作業に大忙し・・・(涙)
ファイル 1108-2.jpg
結局・・・

朝から昼まで「投げ」続け、釣れたのは
本命のシロギス1匹のみ・・・(嗚呼・・・涙)

しかし・・・

わざわざ、越後まで来ておきながら、
シロギス1匹で帰るわけには行かないのであります!

この時点で釣果を出そうと冷静さを失った私は
魚影のない堤防でサビキ釣りを開始!(笑)

当然!「アタリ」はありません。

・・・と云うか、魚がいない。(涙)

しかも!

バツが悪いことに・・・

私の視界・左斜め前方には家族連れで
いっぱいの一番人気堤防が見えている。

しかも、しかも!!!

海釣り初心者達がジャンジャン釣っている。

あんまりにも暇なので、小学3年生くらいの女の子が
どれくらい釣るのか?数えてみたら・・・

30分で67匹釣っていました。(豆アジだけど・・・)
ファイル 1108-3.jpg
結局・・・

人気のない堤防でサビキ釣りを2時間もした私の釣果は
豆アジ8匹のみ・・・(嗚呼・・・思わず天を仰ぐ・涙)

まだ、こんな釣果では高崎に帰るわけに行かない!?

往生際の悪い私は再び釣具屋に駆け込み、店員に尋ねました!
「すみません・・・何でもイイから、食べられる魚で
簡単に釣れる場所を教えて下さい!」

・・・・と!
(この時点で既に、釣師としてのプライドは微塵もない状態・悲笑)

私の問いに釣具屋の店員が答えて曰く・・・

「この時期だったら、うちの店の前の港でサヨリが釣れますよ」

・・・とのこと。

店員に云われるままに仕掛けと餌を購入して再々度!?釣り開始!
ファイル 1108-4.jpg
今度は釣れる!!!(嬉)

ジャンジャン釣れる!!!(笑)

しかも・・・

足下でピコピコ動くウキの感じ・・・

何処かで? やったことがあるような?

そーなんです!

サヨリ釣り・・・なんとなく真鮒釣りに感じが似ているのです。

どちらも小物釣りですしね・・・(笑)

私的に、かなり楽しめた釣りだったのですが・・・

始めた時間が遅かった上、夕方になると沖に出ていた漁船が
港に帰り始めてきてしまい・・・

半ば強制的に釣り終了状態へ・・・(嗚呼、涙)

帰り際・・・

釣り道具を片付けながら、思わず斉藤和義の名曲を
口ずさんでしまいました。

「 誰も悪くはないさ・・・

  きっと、そー云うもんさ・・・ 」

今回も私と遊んでくれた越後と日本海に感謝です!

ではでは、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

シロギス釣り

竿・・・・・投げ竿(12尺)
リール・・・スピニングリール(3500番)
道糸・・・・4号
幹糸・・・・3号
ハリス・・・1.5号
針・・・・・キス針7号(3本針)
餌・・・・・チロリ

サビキ釣り

竿・・・・・磯竿2号(18尺)
リール・・・スピニングリール(2000番)
道糸・・・・3号
幹糸・・・・0.8号
ハリス・・・0.6号
針・・・・・ピンクスキン針(8本針)
餌・・・・・オキアミ(コマセ)

サヨリ釣り(シモリ釣り)

竿・・・・・万能竿(18尺)
道糸・・・・1.5号
ハリス・・・0.6号
針・・・・・赤袖3号
餌・・・・・オキアミ(小)

釣り時間

釣り開始時刻・・・03時34分(涙)
釣り終了時刻・・・16時42分(涙)
釣り合計時間・・・13時間8分(笑)

注・・・この合計時間には食事・休憩時間を含みます。
ファイル 1108-5.jpg
本日の釣果

シロギス・・・・・1匹(涙)
豆アジ・・・・・・8匹(涙)
サヨリ・・・・・26匹
フグ・・・・・・・5匹
オコゼ・・・・・・1匹
合計釣果・・・・41匹(涙)

勿論・・・食べて美味しい魚のみ・お持ち帰り!(笑)
     その他は全て現地放流致しました。

さぁーて、高崎に帰ったら、呑むよっ!

  

遂に!尺超え真鮒!?

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様と!
日本全国1億2千万人の真鮒釣りファンの皆様!!

お待たせ致しました!

真鮒釣りの御報告です!!!

「今年は、もう来ない!?」
・・・と思って諦めていた台風がまた来ましたね!
ファイル 1107-1.jpg
昨晩、通り過ぎた台風・・・

そして、本日午後一番の夕立の後・・・

ちょっとだけ近所の川へ様子を観に行って参りました。

イイ感じに増水していたので?
ちょっとだけ、竿を出してみることにしました。

「もう、あんたも好きねぇ?」(加藤茶の声で音読して下さい)

因みに・・・

今日は準備万端です!

タモも持って行きました!
(\100円ショップで購入した虫取り網・笑)

道糸も太いです!(1号)

ハリスも太いです!(0.6号)

針も大きいです!(5号)

基本的に・・・

私は「弐の轍を踏みません」(笑)

「弐の舞も踊りません」(笑)

今日は「やる気」満々です!?(笑)

・・・で、早速、釣り開始!

今日は夕方から釣りを始めたので時間があまりなく・・・
団子釣りは諦めました。

なので、本流(激流・濁流)から近い、トロ場に仕掛けを
投入してみました。

結構、流れがあったので、グルテンではなくミミズで試してみました。

第1投目・・・

いきなり、ウキが消し込んだので、思いっきり「アワセ」たところ、
かなりの大物がヒットしました。

なかなか水面に顔を出さないので鯉かと思い・・・
仕掛けを切られるのを覚悟し始めた頃、ようやく姿を現したのは
なんと!?大本命の真鮒さん!!!(嬉)

しかも、かなり大きい!!!
ファイル 1107-2.jpg
あんまりにも大きいので寸法を測ってみたら、

なんと!なんと!!
ファイル 1107-3.jpg
ギリギリでしたが尺を超えておりました!(驚)

うぅーーーん、久々の尺鮒!

しかも、よく考えてみたら2011年・初!?尺鮒!!(祝)

思わず・・・「お久しぶ−りーねぇ、あなたに会うなんてぇー」
(小柳ルミ子の声で音読して下さい)

・・・と唄ってしまいました。
(台風直後の増水した川には誰も近寄らないので、
どんなに大きな声で唄っても大丈夫です!笑)

どーでしょうか!?

やっぱり、台風の直後は大きいのが釣れますねぇ!?

これ、一度味わっちゃうと川の増水が気になって気になって・・・(笑)

このブログを愛読して下さっている賢明な皆様も
増水した河川には十分気をつけて下さいね!
ファイル 1107-4.jpg
で・・・
続いて掛かったのは結構?大きなウグイさんでした。

まぁまぁ引いたのでタモを出しちゃいました。(笑)

やっぱり彼も増水の時はトロ場に逃げ込んでいるんですねぇ!

結局・・・

今日の釣りは始めた時間が遅かった上、再び夕立に襲われた為、
1時間弱で納竿しました。

ではでは本日の内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・万能竿(12尺)
道糸・・・・1号
ハリス・・・0.6号
針・・・・・秋田狐5号
餌・・・・・ドバミミズ(大)

釣り時間

釣り開始時刻・・・16時46分
釣り終了時刻・・・17時32分
釣り合計時間・・・46分
ファイル 1107-5.jpg
本日の釣果

真鮒(尺超え)・・・1匹
ウグイ・・・・・・・1匹
合計釣果・・・・・・2匹

勿論・・・釣った魚は全て現地放流しました。

夕暮れ時の夕立の中での納竿・・・結構「オツ」でした!

そして・・・

豊かな恵みを連れて来てくれた天候と地元の自然に感謝です!


さぁーて、今夜は呑むよっ!(笑)

台風直後の真鮒釣り!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!

「お待たせ致しました!」

そして・・・

最近、私のブログを読み始めた1億2千万人の
真鮒釣りファンの皆様!

「お待たせ致しました!」

お陰様で、2011年9月・・・
今月も無事に真鮒に出会うことができました!(祝)

ありがとうございました!(感謝)

では、本日の釣果報告に入りたいと思います。

日本列島を直撃した巨大台風が日本海に抜け・・・
激しい雨と風が止んだ本日・・・

まだ、群馬県内の空は曇りで・・・
時折、小雨がパラついている状況・・・

近場の河川は大増水で濁流・激流・・・

こんな日に釣りをしている人は、ほぼ皆無?

でも・・・
私は知っているのです。

こんな日に奇跡が起きることを!?(笑)

本来、本流で暮らしているはずの大物達は、
台風による増水を避ける為、小さな入江や浅場に
逃げ込んでいるのです。
ファイル 1106-1.jpg
・・・と云う訳で近所の大増水した川へ行ってみました。

普段なら、ここは陸です。

私の計算が正しければ?
ここで大物が釣れるはず!?

・・・がしかし、予想以上の増水でポイントが特定できず!(悲笑)

途方に暮れていたのですが、最近始めた海釣りでイイ方法を
思い出しました。

それは、「団子釣り」です。(黒鯛釣りでやる釣法)

どーゆー釣法かと云うと・・・
練り餌で大きな団子を作り、自分が釣りたいポイントに
団子を落として、魚を集めてから釣る方法です。

で、早速・・・
持参していた色んな練り餌(3種類)をブレンド!
コンビニで売っている「おにぎり」3つ分くらいの団子を作り、
本日、自分が釣りたいポイントにドボーーーン!と投下。

お目当ての大物が集まるまで、暫し放置・・・

この間、暇なので浅瀬で小物釣りをしてみました。
ファイル 1106-2.jpg
流石、台風ですね!
普段の小物釣りには掛からないウグイが釣れました。

私が小学生の頃は、真冬に「坂東太郎」で沢山釣った魚です。
懐かしい魚です。

彼も今回の台風で、ここに避難していたのでしょうねぇ?

吉田拓郎ファンなら思わず・・・
「とんと御無沙汰、どーしてました?」と尋ねたくなりますね!(笑)

結局・・・
投下した団子に大物が集まるまでの約40分・・・
浅瀬で釣れたのは、オイカワ・アブラハヤ・ウグイの3種でした。

本命釣りの「待ち時間」に私と遊んでくれた彼等に、心から感謝です!

・・・で、ここからが本番!!!

それまで、ウキ下40センチで釣っていた仕掛けを
ウキ下150センチに変更。
餌も赤虫からグルテンに変更。

そして、大物になればなるほど「アタリ」も微妙になるので、
トウガラシウキから久々のヘラウキ登場!!!

おおっ、我ながら「やる気」満々だ!(笑)
ファイル 1106-3.jpg
団子を落とした場所に仕掛けを投入して、すぐ!
ヘラウキの一目盛りの半分の幅でウキがビブラート!?

その後、「食い上げ」でウキが1ミリほど
上がった瞬間にガッツリ「アワセ」ました。

普段、5センチ前後の真鮒をターゲットにしている私には
かなりの?大物です!!!(笑)

ちょっと体高があるので、
もしかしたら? へら鮒かな?

まぁ、めでたく! 鮒が釣れました。

・・・と、ここで大きなミスに気がつきました!!!

タモを持って来るのを忘れたのです!!!(悲)

5センチ前後の真鮒釣りには使わない道具なので
ノーマークでした。(嗚呼・・・天を仰ぐ)

おまけに・・・

持って来た糸は0.8号のみ。

更に・・・

持って来た針は秋田狐の2.5号のみ。

嗚呼・・・再び天を仰ぐ(悲)

結局、この後・・・
大物特有のビブラート「アタリ」が連発するものの、

0.4号のハリスを切られること5回。

0.8号の道糸を切られること3回。

足下まで引き寄せ、左手で魚が触れるところまで来ての
「バラシ」が4回。(涙)

それでも、手元にあった道具で粘った結果・・・
ファイル 1106-4.jpg
なんとか釣り上げた大物です!(あくまでも私的主観です・笑)

タモ無しでの取り込みを考慮し、
竿裁きで魚を弱らせること5分・・・

水面から陸へ、ズル引きで引き上げ(笑)
なんとか釣り上げた巨大・真鮒!?

サイズは残念ながら尺には届かず・・・9寸でした。

それでも・・・私にとっては十分「デカい!」サイズでした。(嬉々)

最終的に・・・

この後、もう一匹だけ真鮒を追加で釣り上げ・・・

最後に投げた仕掛けは大格闘の末、道糸からプッツリ・・・
久々に登場させたヘラウキごと持っていかれました。(悲)

結局、終わってみれば・・・

一年に数回のみの・・・

嗚呼、夏の夢・・・

今年は、あと何回?
台風が上陸するんでしょうか?

本日は結果として貧果に終わりましたが、

大変「イイ夢」を観させて頂きました。

心から感謝致します。

ありがとうございました。

では、本日の内訳です。

まずは仕掛けから

竿・・・・・へら竿(10尺)
道糸・・・・0.8号
ハリス・・・0.4号
針・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・赤虫、グルテン

釣り時間

釣り開始時刻・・・11時42分
釣り終了時刻・・・14時18分
釣り合計時間・・・2時間36分
ファイル 1106-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・2匹
へら鮒・・・・・1匹
ウグイ・・・・・1匹
オイカワ・・・・8匹
アブラハヤ...3匹
合計釣果・・・15匹

勿論・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

それにしても・・・
久々のビックファイトに興奮しました。

5センチの「侘び寂び」も最高ですが、
真鮒のビックファイトも気持ちイイですねぇ・・・

さぁーて、久々に!? 

今夜は呑むよ!

再び!?・ブラックバス釣り

ファイル 1104-1.jpg
今日は久々に・・・
高崎市内にある某・山上湖(標高1100メートル)で
ブラックバス釣りをして参りました。

因みに・・・
今までの記事も、そーですが・・・
残念ながら、釣り場についての問合せには
いっさいお答え致しませんので、御了承下さい。

因みの因みに・・・
有名な漫画「頭文字D」(著・しげの秀一)の中では、
秋名山の秋名湖・秋名富士として登場してますね・・・

上毛三山の真ん中の山・・・って云った方が解るかな?

まぁ、場所についてはお答え出来ません。(笑)

この辺、今後の記事も含めて、
御理解、よろしくお願い致します。

では、釣りの話の続きです。

湖に到着後・・・
自分が竿を出したかった場所を覗くと、
既に先客が8名も!!!(驚)

しかも、この8名の内、4名はボートの上で
釣りを放棄して昼寝中・・・

残りの4名も釣りをしてはいるものの・・・
その表情からは絶望感が滲み出ておりました・・・

因みに、全員ルアーフィッシングでした。

この状況を見た私は急遽!?
ルアーフィッシングを諦め?
渓流竿とミミズを持って湖に登場!
しかも「おかっぱり」(大笑)

このブログを愛読して下さっている賢明な皆様の中でも
超!釣りキチな2名、N竹様とN沼様は・・・

「なんだよぉー新井のヤロー根性無しだぜっ!」

・・・とお思いでしょうねぇ? (笑)

釣りには大きく分けて2つのタイプがあると思います。

其の1・・・スタイルに拘る派
      釣果を気にせず、釣り方にポリシーを持ち
      ひたすら忍耐の職人タイプ

其の2・・・釣果が全て派
      とにかくボーズを避ける為なら、
      なんでもするタイプ

因みに・・・私は「ブラックバス釣り」に関しては、
      「拘り」も「プライド」もないので
      「其の2」のタイプの釣りです!(爆)

・・・で、
バサーの皆さんが6尺のバスロッドをビュンビュン振っている中、
13尺の渓流竿で登場した私・・・(笑)

で、間髪入れず・・・
ミミズをつけた仕掛けを水草とガレ場の境目へ投入・・・

ほぼ「入れ食い」状態で釣れたのが本日最初の獲物!
ファイル 1104-2.jpg
小さいですけど・・・

一応? ブラックバスです。

因みに・・・
超!釣りキチのN竹様とN沼様の間では尺未満の小バスのことを
「マイクロバス」と呼んでいるそーな・・・(大笑)

思わず!「うまいっ!!!」
・・・と叫んでしまいそーな表現ですよねぇ!?

と云う訳で・・・
本日、私の一匹目は「マイクロバス」でした。(悲笑)
ファイル 1104-3.jpg
その後も・・・
私がメイン・ターゲットとしている「真鮒」のような
「アタリ」や「引き」の「侘び寂び」感はまるでなく・・・

またまた「入れ食い」状態で釣れてしまったブラックバスさん・・・

1匹目よりは大きいですが・・・
やはり、こちらの方も「マイクロバス」でした。(悲笑)

この後・・・
昼飯や休憩などもはさみ、釣りを再開したのですが、
結局、「尺超え」は釣れず・・・
ファイル 1104-4.jpg
本日、釣れたブラックバスで一番大きかったのが彼・・・

彼もまた「マイクロバス」・・・(嗚呼・悲笑)

ではでは本日の内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・渓流竿(13尺)
道糸・・・・・1.5号
ハリス・・・・1.5号
針・・・・・・せいご針9号
餌・・・・・・ドバミミズ(大)

釣り時間

釣り開始時刻・・・・12時08分
釣り終了時刻・・・・13時42分
釣り合計時間・・・・1時間34分(昼食・休憩を含む)
ファイル 1104-5.jpg
本日の釣果

マイクロバス(ブラックバス)・・・・・7匹

次は、ちゃんと?ルアーフィッシングで「尺超え」を
狙おうと思います。(笑)

本日も楽しく遊ばせて頂いた地元の自然に感謝です。


因みに今夜は深酒しません。(悲笑)

   

越後遠征第2弾(2日目)

さて、越後遠征・日本海、第2弾のその後・・・

日が暮れてから、いつものように防波堤で独り宴会・野宿の
予定でしたが、あいにく本日の海は、ベタ凪ぎで無風でした。

この為、港・防波堤は「蒸し風呂」状態。

この状況下では、とても七輪に火を入れ何か
調理できる状態ではなく・・・

仕方がないので、炭酸麦ジュース片手に夜の港を徘徊。(笑)

客観的に観たら、かなり怪しい人に映るんでしょうねぇ・・・

因みに・・・
この港は何本もある防波堤・釣具屋・酒屋・コンビニ・公園・
公衆トイレ・無料駐車場・・・・・・
全てが散歩がてら、歩いていける距離にあります。(嗚呼、ステキ!笑)

結局、この日の夜は車内で2時間ほど仮眠してから、
防波堤の真ん前に3軒もある釣り具屋へ向かったのですが・・・

流石っ!海沿いの釣り具屋ですねぇ・・・
3軒とも朝3時から営業しておりました。(驚)

同じ場所に3軒の釣り具屋があり、
3軒とも「経営が成り立つ」と云うことは
それだけ多くの「釣りキチ」がこの防波堤に来ると云うこと
ですよねぇ・・・

そー考えると、釣り好きな方達って病気ですよねぇ!?

まったく・・・困ったものです。

じゃっ、そー云う訳で、私も2日目の釣り開始です!(笑)
ファイル 1101-1.jpg
因みに・・・この写真は「夕日」ではありません。

「朝日」です!(笑)

・・・と云う訳で、今日は「朝まづめ時」から防波堤で釣りです。

昨日は本命のキスが1匹も釣れなかったので、
別の堤防に移動してみました。

餌も「ジャリメ」ではなく「チロリ」にしてみました。

んで・・・本日、第1投目。

テレビの「釣り番組」で観た通りに仕掛けを巻いていると
竿先にプルプルと強烈な振動が!!!

竿を空に向かって大きく「アワセ」、
慎重にリールを巻いて来ると・・・
ファイル 1101-2.jpg
じゃーーーん!!!

やりました!

遂に本命のシロギスを釣り上げました!(祝)

これが本当の「ファースト・キス!?」。

なんちゃって!(爆)

大きさに似合わず? 結構「イイ引き」していました。

シロギス釣り、かなり快感です!
ファイル 1101-3.jpg
その後、フグの猛攻に会い、ハリスを何度も切られ・・・

中には、こんな外道も釣れました。

なんでしょうか? この魚?

カサゴの稚魚?

メバルの稚魚?

ソイの稚魚?

とにかく、根魚系の稚魚が釣れてしまいました。

あまりにも小さいので、その場で放流。
ファイル 1101-4.jpg
これは本日釣れたシロギスの中で最も大きかったサイズです。

かなり引きました。(あくまでも個人的な感想です。笑)

嗚呼、シロギス釣り・・・かなり面白いです。

ハマるかもしれません・・・(笑)

その後・・・

餌の「チロリ」がなくなってしまったので、
朝8時前に本日の釣り終了。

ではでは本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから

竿・・・・・・・・コンパクトロッド(6尺)
リール・・・・・・スピニングリール(2000番)
道糸・・・・・・・3号
幹糸・・・・・・・1.5号
ハリス・・・・・・0.8号
針・・・・・・・・キス針7号(3本針仕掛け)
餌・・・・・・・・チロリ

釣り時間

釣り開始時刻・・・04時42分
釣り終了時刻・・・07時52分
釣り合計時間・・・3時間10分
ファイル 1101-5.jpg
本日の釣果

シロギス・・・・・5匹
根魚(稚魚)・・・1匹
フグ・・・・・・・2匹
合計釣果・・・・・8匹

勿論・・・・・・・シロギスのみ・お持ち帰り!

結局、終わってみれば・・・
楽しい越後遠征となりました。

日本海と越後の自然に心から感謝致します。

ありがとうございました。

越後遠征第2弾!(海釣り編)

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様、
如何お過ごしでしょうか?

暑い夏が戻って参りました。

お身体、十分注意して御自愛下さい!
ファイル 1100-1.jpg
さて、最近の私事ですが・・・
今年2回目となる越後遠征に行って参りました。

日本海に到着したのが午後3時頃。

まだ直射日光が殺人的に強烈だった為、
防波堤脇の松林の木陰で炭酸麦ジュースを呑んで休憩。

日射しが弱まった午後4時過ぎ・・・
既に炭酸麦ジュース(350ml)を3本空けて
千鳥足のまま防波堤に現れた私・・・

今回、シロギスを釣りたくて色々予習してきたのですが・・・

仕掛けを投入後、いきなりの強烈な「アタリ」!?(第1投目)

「これは、かなりの大物?」だと思い、
慎重にリールを巻くと・・・
ファイル 1100-2.jpg
なんと!!!(驚)

釣れたのは小さな「真鯛」。(驚)

私が・・・
「いつかは海でこいつを釣ってやる!」
・・・と思っていた「真鯛」です!!!(嬉々)

ちょっと小さいですけど・・・(ここ突っ込まないで下さい・笑)

でも!?

「真鯛は真鯛」です。(威張らして下さい・どーしても!)

うぅーーーん・・・・・・

いつものことですが、「驚き」や「感動」は本人が予期せぬ時に
突然やって来るものですよねぇ・・・

堤防にいる他の釣り人に観られたら恥ずかしい出来事ですが、
思いっきりガッツポーズをしてしまいました。(笑)

「嗚呼、俺、真鯛釣っちゃったよ!?」

一応? 小さい声で叫んでみました。(笑)
ファイル 1100-3.jpg
その後・・・

またまた2投目でヒットしたのは、大きなアイナメさんでした!
(もしかしたらクジメかな?)

彼・・・かなり「引き」ました。

個人的に・・・とてもエキサイトしました。(驚)

結局、この日・・・
本命のシロギスは1匹も釣れず・・・

このまま本日の釣り終了かと思われた日没直前!?

なんと!!!

豆アジの大群が私のいた防波堤に回遊して来ました。

すかさず・・・
コマセ用に購入しておいたアキアミを投入したのですが、

私が購入したオキアミはたった¥200円分のみ・・・

「あっ」と云う間にオキアミがなくなってしまい・・・
思わず天を仰ぎました。(嗚呼、悲!・笑)

結局・・・
千載一遇のチャンスを逃し、ただ茫然と海面を見詰める私。
ファイル 1100-4.jpg
それでも、なんとか極僅かでしたが、
豆アジを釣ることができました。(嬉々)

因みに・・・
「豆」とは云え、アジを釣ったのは我が人生「初」の快挙です!(嬉々)

最終的に・・・
コマセのオキアミが無くなるまでの極僅かな時間で、
豆アジと小サバをある程度、釣ることが出来ました。

「もう少しオキアミがあれば」と悔やむ気持ちもありましたが・・・

越後の豊かな大自然に心から感謝したいと思います。

ありがとうございました。

ではでは本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

シロギス仕掛け・・・

竿・・・・・コンパクトロッド(6尺)
リール・・・小型スピニングリール(2000番)
道糸・・・・3号
幹糸・・・・1.5号
ハリス・・・0.8号
針・・・・・キス針6号(3本針)
餌・・・・・ジャリメ

サビキ仕掛け・・・

竿・・・・・・磯竿(2号・18尺)
リール・・・・スピニングリール(2000番)
道糸・・・・・3号
幹糸・・・・・1.5号
ハリス・・・・0.8号
針・・・・・・アジ用サビキ針5号(6本針)
餌・・・・・・オキアミ・小(コマセ用)

釣り時間

釣り開始時刻・・・・・16時24分
釣り終了時刻・・・・・18時49分
釣り合計時間・・・・・2時間25分
ファイル 1100-5.jpg
本日の釣果

真鯛・・・・・・・2匹(超稚魚・笑)
アイナメ・・・・・1匹
豆アジ・・・・・13匹
サバ・・・・・・・9匹
フグ・・・・・・・2匹
合計釣果・・・・27匹

勿論・・・・フグ以外の全魚・お持ち帰りです。(笑)

本日も楽しく遊ばせてもらった日本海に心から感謝いたします。

ありがとう!!! 日本海っ!!!(感謝)

久々に大きい?真鮒釣り!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様、
如何お過ごしでしょうか?

本日も高崎は曇り空で8月としては涼しい陽気でした。
ファイル 1099-1.jpg
と云うわけで・・・
本日もちょっとだけ釣りに行って来ました。

今回の釣り場はこんな感じの水辺です。
なかなかイイ感じでしょう!?

真鮒が、いそーですよねぇ・・・

因みに、初場所です。

注・・・相撲の初場所とは意味が違いますよ!笑

一応・・・
初めての釣り場なので、探りを入れる意味で、
まずは赤虫で仕掛けをアチコチに投入してみました。
ファイル 1099-2.jpg
早速、「アタリ」があったのですが・・・

ここにも・・・!? 

やっぱり・・・!?

外道のモツゴちゃんがいらっしゃいました。(悲笑)

彼的に・・・
どーしても、私のブログに登場したいんでしょうねぇ?

ほんとうに、困ったお方です。(笑)

この後も、「入れ食い」状態でモツゴちゃんの
猛攻に会い・・・本来の真鮒釣りが出来ない状況に
追い込まれました。

仕方がないので、この新場所から撤収しようと
思ったのですが・・・

これから秋に向かって「落ちブナ」のシーズンに入ることもあり、
赤虫ではなくグルテンも試しておこうと思い、
久々の練り餌で再挑戦!

すると!!!

今までの節操のない「ジャミ・アタリ」から繊細な「アタリ」へ!

慎重に「アワセ」るとガッツリとした重たい手応え!!!(驚)

今日はなんとなく、大物が釣れてしまう予感がしたので、
竿は硬調のへら竿(しかも13尺)を使っておりました。

この選択が良かった!!!(危なかった!)

久々の大物に硬調のへら竿がギュンギュン音をたてて
弧を描きました。

2分程の格闘の後・・・
やっと水面に上がって来たのは巨大な真鮒さん。(本命・祝!)

注・・・普段5センチ前後の真鮒をターゲットにしている私には
    巨鮒に感じる(笑)

流石に・・・

道糸0.8号・ハリス0.4号のナイーブな仕掛けでは、
このサイズの真鮒を「ゴボウ抜き」には出来ず・・・

私にしては珍しく!?
タモまで出して取り込んでしまいました。
ファイル 1099-3.jpg
じゃーん!!!

それが、この真鮒です。

大きいでしょう!?(あくまでも私的に・・・笑)
やっぱり・・・真鮒の「引き」はイイですよねぇ・・・
こー云うことを「甘美」と云いますよねぇ・・・

嗚呼、「し・あ・わ・せ」です!
(今回は薬師丸ひろ子の声で音読しなくてけっこうです!笑)

その後も・・・

餌をグルテンに替えてからはイイ感じに真鮒が
釣れ始めまして・・・
ほくほくで調子に乗っていたところ・・・
ファイル 1099-4.jpg
今度は鯉(稚魚)が釣れ始めました。

この大きさになると、「引き」も強烈でして・・・
(一回り大きいサイズの真鮒よりも引きます)

やっぱり格闘の末、タモでの取り込みとなりました。

外道としては・・・
鯉は嬉しい部類に入るのかもしれませんが、
グルテンの集魚効果によって、沢山の鯉が
集まってしまうと、40センチ・オーバーの鯉が
掛かってしまった場合、仕掛けを切られるか・・・
竿が逝ってしまうか・・・

そー云う危険を孕んでしまう事態になります。

そんな訳で後半戦は、せっかく魚が集まったポイントを捨て、
あちこち歩き回りながらの釣行となりました。

結果的には、大物揃いのエキサイティングな釣りになりました。

ではでは本日の内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(硬調・13尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号
針・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・グルテン・赤虫

釣り時間

釣り開始時刻・・・・・12時09分
釣り終了時刻・・・・・15時07分
釣り合計時間・・・・・2時間58分
ファイル 1099-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・・・8匹
鯉(稚魚)・・・・・5匹
モツゴ・・・・・・15匹
合計釣果・・・・・28匹

勿論・・・・・・・釣った魚は全て現地放流致しました。


今回、挑戦した釣り場は何故か?大物揃い!?
普段、「侘び寂び」の小物釣りを楽しんでいる私には
久々のビックファイト?となりました。

いやぁ・・・たまにはイイですねぇ・・・

ビックファイトも・・・(笑)

本日も心地よい天気と、楽しく遊ばせてもらった自然に
心から感謝致します。

ありがとうございました。

かぁーーーーーーーーーーーーーっ!!!

今夜も呑むよっ!

2011年8月・記録更新!真鮒釣り!!

最近・・・
8月とは思えないほど涼しい陽気が続いておりますね。

少し拍子抜け?しますが、このブログを定期的に
愛読して下さっている賢明な皆様は
如何お過ごしでしょうか?

今日も曇っていて涼しかったので・・・
私は釣りに行って参りました。
ファイル 1098-1.jpg
本日、訪れた水辺はこんな感じの場所です。

強烈な直射日光もなく、雨も降らず・・・
おまけに蚊もいなくて(笑)、
とても良い環境での釣りになりました。
ファイル 1098-2.jpg
仕掛けを投入後、すぐに「アタリ」があり、
いい感じで大本命の真鮒が釣れました。

お陰様で・・・
2011年8月、今月初めての真鮒さんです!(祝)

この魚体・・・
良く観て下さい!

なんて、エレガントな流線型でしょうか!(美しい)

なんて、キュートなお顔でしょうか!(美しい)

そして、色気ムンムンな鱗の照り!(美しい・笑)

「真鮒って、どーしてこんなに美しいんでしょう!?」

・・・と思いませんか?

いやぁ・・・今日の釣りも最高です!
ファイル 1098-3.jpg
その後も・・・
順調に「アタリ」がありまして、
飽きないペースで私の大好きなサイズの真鮒さんが
釣れました。

あの繊細で微妙な独特の「アタリ」・・・

そして、真鮒が針に掛かった時の
プルプルと伝わってくる振動・・・

嗚呼、最高のエクスタシーです!!!(笑)
ファイル 1098-4.jpg
そろそろ夏本番!?

春先に「カキノタネ」サイズだった真鮒さんも
ひと回り大きくなってきたようですね。

この小さい感じが最高です!

ではでは、いつもより少し長丁場の釣りに
なりましたが、本日の内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(6尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号
針・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・赤虫

釣り時間

釣り開始時刻・・・・11時18分
釣り終了時刻・・・・16時22分
釣り合計時間・・・・5時間04分
ファイル 1098-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・53匹

勿論・・・・釣った魚は全て現地放流しました。


本日の真鮒釣りも最高の条件・環境のもと、
外道無し!の真鮒釣りを楽しませて頂きました。

因みに・・・

真鮒の釣果のみに限定した場合、
自己記録更新であります!!!(祝)

本日も地元の豊かな自然とお天気に心から感謝致します。

ありがとうございました。

嗚呼、真鮒釣り最高っ!!!

かぁーーーーーーーーーっ、今夜は呑むよっ!!!

数伸びず・・・真鮒釣り

ファイル 1097-1.jpg
今日は曇っていて直射日光を避けられたので・・・
お昼休みがてら、前々から気になっていた近所の小川で
ちょっとだけ釣りをしてみました。

この小川・・・
川幅は広い処で2メートルくらいでしょうか・・・

真鮒がいそーなイイ感じの雰囲気プンプンの小川です。
ファイル 1097-2.jpg
竿を出してすぐ!
ウキに大きな「アタリ」があり、
釣れたのは結構大きなオイカワでした。

まぁまぁ引きましたよ。
ファイル 1097-3.jpg
その後も「アタリ」はコンスタントにあり、
釣れたのは鯉の稚魚でした。(真鮒じゃなくて残念)

この小川・・・
今日、初めて釣りをしたのですが、ちょっと不思議です。

それは・・・
やたら、鯉の稚魚ばかり釣れること。

それから・・・
外道のモツゴやモロコが一匹も釣れないこと。

何か理由があるんでしょうか?
ちょっと変な小川です。
ファイル 1097-4.jpg
それでも・・・

釣りの後半戦、なんとか待望の真鮒が釣れました!(祝)

やっぱり、真鮒が釣れると嬉しいもんですねぇ・・・
しかも、「カキノタネ」サイズです。(嬉々)

この後にも真鮒は2匹だけ釣れたのですが、
サイズは皆「カキノタネ」でした。

5センチ以上の真鮒が釣れないのも不思議ですよねぇ?

なんか・・・
不思議だらけの小川でしたが、イイ昼休みになりました。

では本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・・へら竿(6尺)
道糸・・・・・・0.8号
ハリス・・・・・0.4号
針・・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・・赤虫

釣り時間

釣り開始時刻・・・13時52分
釣り終了時刻・・・14時57分
釣り合計時間・・・1時間05分
ファイル 1097-5.jpg
本日の釣果

真鮒(カキノタネ)・・・3匹
鯉(稚魚)・・・・・・12匹
オイカワ・・・・・・・・6匹
合計釣果・・・・・・・21匹

勿論・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

本日も私と遊んでくれた地元の自然とお天気に感謝です。

ありがとうございました。

楽しかったです!