記事一覧

タッちゃん語録

2011.11.07

ファイル 1634-1.jpgファイル 1634-2.jpgファイル 1634-3.jpgファイル 1634-4.jpg

久々タッちゃん語録です。
先日のこと・・「タッちゃん、明日の学校の用意したほうがいいんじゃない?」「うん・・」工作に熱中しているタッちゃんは返事だけはします。「タ〜ッちゃん! 明日の用意!!」これで何回目か・・これで一時間程経過しています。そして工作にきりがついてきたのか「はいっ! わかりましたっ!!」ピシッと立ち上がりおおきな声でハキハキ答えました。返事だけはいいです。そしてその辺にだしてあった教科書や鉛筆入れをざっくりランドセルに押し込みました。「タッちゃん、明日町探検だからそんなにいらないんじゃないの?」町探検とは学校周辺のコンビニやガソリンスタンドなどの社会科見学みたいなものです。時間割を見ると持っていく教科書は算数と図工だけ。見る限り国語に生活に算数、それに国語のドリル、算数のドリル2冊、それぞれのノートでランドセルは満杯状態.明日は水筒も持っていくはず。するとタッちゃん「いーんだよ・・しゅぎょうなんだよ・・」修行ってあなた・・「それでわざわざ重くしてるわけ?」「そっ! しゅぎょうだから・・」修行なんてどこで覚えたのか・・。よくよく考えてみると一年生の始めの頃ランドセルや荷物がおもくてヤダ・・というタッちゃんに「これは修行なんだよ」って行った覚えがあります。「しゅぎょうってなに?」というタッちゃんに重くても学校まで歩いていくと体力がついて丈夫になるんだよって言った様な。うーむ、一年以上も前のことを覚えていたのか・・めったなことは言えんな、タッちゃんには・・。それにしても必要なものは重くても何でももっていかなくてはならないけど、必要ないものはいいんじゃないかい? 只単に教科書を調べて出し入れするのが面倒なだけでしょう?アナタ・・。今までもたびたび時間割を調べて「明日も同じ」といってることが殆どだったのはタッちゃんの言う修行のためだったとは・・。写真はタッちゃんのつくったハンバーガーセット。コーヒーの缶にはプルトップもつけられています。ポテトは割ばし、ハンバーガーにはお肉とトマト、木口切りのキュウリ.見えてないですがチーズとレタスもはさんであります。

タッちゃん語録

2011.10.14

ファイル 1610-1.jpgファイル 1610-2.jpgファイル 1610-3.jpg

つい先日の会話・・・「ママァ〜みて〜・・じじいになっちゃたよ・・」見ると口をへんにゆがめて「みて〜。ほうねんせんができちゃったよ〜」「タッちゃん・・ほうねんせんじゃなくて法令線じゃない?」「そうそうほうれいせん・・みて〜じじいだよ・・」「そんな顔しているとそういう顔になっちゃうよ」「え〜・・ママのみせて・・」ヒィ〜・・「ウワッ!! ママのなげぇ・・」・・大きなお世話じゃ・・。
わたくし、先日テレビで法令線をのばすエクササイズを見ていました。それを思い出したようでタッちゃんとこういった番組はウカウカみてられませんな・・。ちなみに法令線とは年齢を重ねると口の脇に出来てくるしわ。注射やメスをいれるほど気にはしていませんがマッサージくらいならできそうです。しかしそういう気になるのはこういう番組を見た時だけですが・・(タッちゃんが20歳になるまでは若く見えるようなんとか努力するつもりです)。写真はタッちゃんが撮ったもの。いつの間にかデジカメにこういった写真がわんさか入っており使おうと思うと電池がなくなっています。

タッちゃん語録

2011.08.05

ファイル 1538-1.jpgファイル 1538-2.jpgファイル 1538-3.jpg

タッちゃんがつくったカブトムシ、クワガタのための 「あそびランド」・・「カブ男はすごくメロンが好きなんだよ・・クワ美は女優・・」いつの間にか名前をつけているタッちゃん。「ええっ、女優!?」「ああっ、やっぱり違う・・タクシードライバーだよ」うーむ・・。

タッちゃん語録

2011.07.27

ファイル 1529-1.jpg

今朝、ラジオ体操へ向かう途中の会話・・・「ママァ・・あのさぁ、カイガラ虫って人間の血もすうの?」「人間の血は吸わないでしょう。木の樹液を吸うんじゃないの」「へぇ〜・・じゃあ、じんるいのききっていうわけ?」「・・なんで人類の危機になっちゃうのさ」「だってさぁ・・カイガラ虫がふえてぇ、ジュエキをみんなすわれたらぁ木がなくなっちゃうんだよ。キキでしょう!!」・・ええ、まあねぇ・・でも爆発的にカイガラ虫が増えた場合ですけど・・ちょっと考えにくいですなぁ。ちなみにカイガラ虫とは木の幹などにくっついている白い直径5mmくらいのものではがすと真ん中が血を吸った様に赤くなっています。そんな会話をしていたためか今朝のラジオ体操には遅れてしまいました・・。最後に★のシールをはってもらいお菓子をもらって帰ります。

タッちゃん語録

2011.07.01

ファイル 1503-1.jpg

一週間程前に学習参観がありました。昔は放課後に掃除をしていましたが今はお昼休みにしてしまうのですね。その分早く帰れますがお昼休みがなくなってしまう訳です。いつからこういうことになっていたのですかね・・さてさてタッちゃんの学習参観の授業はプールです。そうじが終わるとみんな着替え始めました。サッサとやってしまう子や水着をもったままフラフラしていつまでも着替えない子などさまざま。タッちゃんはこちらをちらちらみながら着替えてます。授業が始まりに2年生全員(1・2組で確か36名)バタアシやもぐる程度のプールです。しかし親たちは炎天下の中建物の日陰に密集していますが熱風で暑い・・お茶が飲みたい!!やっと終わって着替えをして帰りの会です。日直の話や先生の話・・・の途中先生が「あれっ、だれかパンツ落してますよ・・」一同、先生の視線の先に注目・・・「あっ!! オレのだ!!」と拾い上げるタッちゃん。一同大爆笑。はずかし〜い。すると隣りのお母さんがボソッと「まさかノーパン?」
ええーっ!! そんなぁ・・さようならをして「ママ〜」と駆けよってきたタッちゃんのズボンの中をすぐさま見たのは言うまでもありません。ご安心を・・ちゃんと着替えようにもってきたパンツはいてました。水着に着替える時パンツを放り出してそのままだったようです。帰りに机の中をみると見つからないといっていた鉛筆や消しゴム、ハシ、授業で使ったプリントや工作で使おうと思って拾ったガラクタ(ゴミとも言う)などザクザクでてきました。これがお宝だったらありがたいのですがねぇ・・。大きくなったらこういうことがちゃんと片付けられるのか?とっても心配になるママでした・・。写真は朝の涼しい風がはいるところで寝ているフクちゃん。

タッちゃん語録2

2011.06.21

・・さてさてカナヘビのカナチャンは我が家の庭で一夜をすごしました。しかしえさがなくては生きられない。ネットで調べた所カナヘビをかっている人は結構いるようでペットショップとかでコオロギを購入し自家飼育で繁殖させエサにしているようです。とてもそこまではできませんので「タッちゃん、食べる物ないと死んじゃうから庭に放してやれば・・」「うーん、でももうちょっとかいたいんだよ・・」という会話をして学校へ行きました。・・そして夕方帰ってきましたのでもう一度「タッちゃん、カナちゃんどうするの?」といってみたところ「イヒヒヒ・・もうだいじょうぶだよ。オレ、えさとってきたから・・」「ええーっ」「あのう、先生がきょうしつでハエタタキつかってハエをバシッってやったのを・・・ほーら、とってきたんだよ・・」とうれしそうにズボンのポケットから死んだハエを取り出しました。それはなんでもバッチ過ぎでしょう! すぐさまタッちゃんはカナちゃんのムシカゴに投入しましたが、ハエ死んでますから・・。結局あきらめてカナちゃんは庭で自由の身となりました。タッちゃんは平気でさわってましたよ。しかし教室に落ちているハエを見つけて、こっそりポケットにおしこんでいるタッちゃんは容易に想像ができておかしい・・その後ちゃんと手を洗ったのかが気がかりですが・・。

タッちゃん語録1

2011.06.20

ファイル 1492-1.jpg

先日、学校でちかくの○○山公園にいったらしい。学校から帰ってくると「ママァ、カナヘビつかまえたんだけどどっかいっちゃったんだよ・・」と半ベソ状態です。いつものごとく袋に捕まえたものの、ちょっとそのへんにおいて分からなくなったパターンでしょう! しかしこれからお友達のところへいく約束をしたというので、明日○○公園に捕まえにいってあげることにして、早々にお友達の家へ送っていきました。帰る時間はだいたい決まってますから、もたもたしてると遊ぶ時間がなくなります。すると出て来たお友達のお母さんが「カナヘビいりませんか?」へぇぇっ!! タッちゃんは即座に「いる、いる」カナヘビ持ち帰った男子は多いようですね。虫かごにいれられたカナヘビは我が家へやってきました・・夜、フクちゃんがなんかうるさい・・見てみると ヒェー!! 虫かごはたおされふたを開けてフクちゃんが中をかき回しているではあーりませんか。勿論カナヘビはどこかへ逃走した後(我が家は一階がN竹の事務所、わたくしの仕事部屋で住居スペースはなく、しかも石敷なのでナカヘビがいても差し障りはあまりありません)・・タッちゃんがしったらまた泣くなぁ。もう寝ているので今夜はいいとして、明日の朝言うとまた泣くかもしれないので学校から帰ったら言おう・・そして翌朝、カナヘビのことは忘れているようだ・・よしよし。しかし着替えてごはんという時に突然思い出したようで「ナカチャンみてこようっと」しかも名前までつけてる・・「ママーカナチャンがいないー!!」??わかってしまいましたか。それからは説明するまでもなく半べそになり、結局○○山公園にいくことにしてやっと学校へ行きました。わたくし、へびやトカゲの類はあまりこわくはありませんよ。しかし触るのにはちょっと抵抗ありますし、カナヘビ10や20とれたらどうしょう・・などと考えてパソコンをいじっていたましたら、フクちゃんが横で何やらじゃれついていて・・・おおっ!カナチャンではないですか。カナチャンはしっぽをきってぐったりしていました。そこをすかさずテッシュをのせて捕まえました。フクちゃんは残念そうでしたが虫かごへいれて今度は外へおきました。・・ このつづきは後日・・。写真はカナチャンがすんでいた虫かご。カナチャンの写真は撮り忘れていました。我が家の庭でも時々見かける体調10cmくらいの茶色とグレーの間みたいなトカゲでございます。

タッちゃん語録

2011.05.18

ファイル 1459-1.jpg

一昨日学校の先生から☎で置き傘を壊したので学校のをさして帰しますという連絡がありました。上級生にバッと傘を勢いよく開いてもらい傘を裏返しオチョコ状態にするというのをやってもらったようです。仕方ないので翌日は家にある黄色い傘を持たせました。安い傘だったのでしっかりしてない。何回もささないうちに壊すと予想ししっかりめのを買いにでかけました・・そして丁度学校から帰る時間に雨と風がふき・・予想は早くも的中。「かぜでこうなっちゃったんだよ」というタッちゃん。傘のほねはむきだしで黄色い布がペラペラついているだけ。「ママァ、みてぇ〜こんなになっちゃんだよ・・すごいでしょう」ええっ、すごいですとも・・。小学校入学時に置き傘として黄色い傘が支給され早くも5代目くらいになりますか.こんなに壊しているのはタッちゃんくらいでしょう。なるべく長持ちしてほしい・・。そんなタッちゃんに「大事に使ってね」というと「は〜い」「持っていく時ずりずりずっていっちゃだめだよ」一代目の傘はこれで頂点部に穴があき使えなくなりました。「は〜い」・・返事だけはよいです・・。写真は今年の梅園にて。

タッちゃん語録

2011.05.10

ファイル 1451-1.jpg

昨日久々学校へ登校したタッちゃん・・学校へ忘れていたジャンバーやお箸などやっと持ち帰りましたが鉛筆入れをもってこない。昨日の朝、鉛筆入れをもってくるようにととりあえず鉛筆数本と消しゴムを入れていきましたが鉛筆も減ってるし、消しゴムもない・・もう学校に5〜6こ消しゴムはいってしまいました。・・・・しかしながら学校から給食の時のヨーグルトのパックや木の破片、帰り道に拾ったへんてこなものは毎日のように持ち帰ります。工作に使える様なものは忘れず持ち帰ります。持ち帰るべきものを何故持ち帰らないのか聞くと必ず「時間がなかったんだよ・・」もしくは「ないんだよ・・」時間がないというのは他の事に夢中になっていて先生の話を聞いておらず注意されてあわててやる・・ないんだよというのはただ目でみてものをどけて机やロッカーの中を探していない・・そんなことより楽しそうな事を優先するため探す時間なんてない・・ということでしょう。思うに子供のころの気質が大人になって大きく変わる事はあまりないように思います。タッちゃんはどんな大人になるのでしょうか!? 写真は昨日持ち帰ったもの。
壊れたおもちゃの車、梅の種、輪ゴム、木片、星のビーズ。

タッちゃん語録

2011.04.26

ファイル 1437-1.jpg

タちゃんは毎晩9時から9時半くらいには就寝しますが、最近「ママ、いっしょにねよう!」というので何日か一緒に横になりました。しかし昨夜も「ママァ・・いっしょにねようよ」というので「きのう 明日はひとりでねるって言ったでしょ」というと「パパァ・・ねようよ」「だめぇ、お仕事あるから」一緒に寝ようといってもタッちゃんは5分くらいで瀑睡してしまいます。N竹の場合似たもの親子ですから二人とも5分後には瀑睡です・・。「タッちゃん2年生でママと一緒なんてペーペちゃんじゃない・・」「ベーベじゃないけど・・おねがい!!」ということでまた一緒にねました。横になりしばらくすると「オレさぁ・・どうしてもやってみたいことがあるんだ・・あのさぁ、大きくなってどうぶつアレルギーがなおったらフクちゃんとねたいんだよねぇ・・」というので「タッちゃん、もう寝てるよ。フクちゃん夜中にタッちゃんの横にもぐりこんで寝てるよ」「エー!! マジでぇ・・あ〜いいこときいた・・オレさぁママとフクちゃんと三人で寝る事が夢だったんだよぉ・・」ああ・・そうですか・・ささやかな夢ですなぁ・・。タッちゃんはアレルギーテストをしたところスギと動物のアレルギーがあるとのこと。軽いので症状がまれに出るくらいですがフクちゃんと寝ない様にと言ってありました。しかし布団の上とかで寝ているので毎朝粘着テープのコロコロで掃除をし、掃除機もかけるようにしているのです。写真はタッちゃん作フクちゃん。タッちゃんの手がフクちゃんをナデナデしてます。

ページ移動