記事一覧

2015年1月2日・今日も海釣り

ファイル 1356-1.jpg

2015年1月2日・・・
昨日とは打って変わって穏やかな良い天気です。

因みに、昨夜は小さな漁港内で野宿。(夜は雪・笑)


では、まず「シロギス釣り」からスタート!

小さな漁港内を念入りにサビくも、生命反応皆無?

釣り開始から40分が経過し、
早くも今年の海釣りに諦めムードが漂い始めた時でした。

「プルプルッ」と云う待望の「感触」!?

しかし、この「アタリ」には「アワセ」ず!?
(シロギス釣りはアワセ禁物らしい・悲笑)

ドキドキと焦る心を抑えつつ、ゆっくりとリールを巻き揚げると!

ファイル 1356-2.jpg

じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!(嬉々)

お陰様で2015年の今年もシロギスちゃんのお顔を
拝見することが出来ました。(喜)

もしかしたら・・・

今年こそ「シロギスのツ抜け」を達成出来るのでは!?
・・・と思われましたが、後が続かず・・・

なんと!?

2015年のシロギス釣り・・・たった1匹の極貧果で終了です。

因みに・・・

昨年正月の極貧釣果から反省をしまして、
今年は釣りを始める前から決めていたことがありました。

それは、シロギス釣り開始から1時間以内に本命釣果が
3匹以上釣れない場合はサビキ釣りを潔く中止すること。

「唇を噛み締める」想いでしたが、
昨年の「小メジナ1匹」と云う貧果の
「弐の轍」を踏まない為にも、
ここは勇気ある撤退が必要と思っての判断でした。(意志強固)

で・・・再び穏やかな外海のテトラポット地帯へ移動した私は
根魚のブラクリ釣り再開です!

仕切り直し後・・・

早速、「アタリ」があり、釣り揚がって来たのは根魚ではなく?

ファイル 1356-3.jpg

なんと!? カニ?(えっ?・驚)

正式名称は分かりませんが・・・

海無し県で生まれ育った私には、
このカニの大きさにビックリでした!(笑)

この後・・・

ブラクリ釣りでも釣果は伸びず(ソイ稚魚1匹追加のみ)
この釣法での続行も断念。

そして、気分を一新し、夕刻の「潮時」に合わせて
我が人生初の「フカセ釣り」に挑戦!

「アタリ」がないまま、刻々と時間は流れ・・・
結局・・・どの釣法にも「粘り」をみせられず、
釣果を伸ばせなかった自分を省みていた時でした・・・

水面に浮かぶ「円錐ウキ」が
ズッポリ海中へ引き込まれたのです!

勿論、ここは仕事キッチリ?
我が人生初の「フカセ釣り」の「アタリ」に
確実に「アワセ」てみました。

ファイル 1356-4.jpg

じゃーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!

思いっきり「リリース・サイズ」ですが、
「フカセ釣り」の本命魚「メジナ」さんです!!!(嬉)

勿論!? キーーーーーーーーープ!!!(笑)

この後・・・

日没まで追加釣果が無いまま、
2015年の我が「海釣り」釣行・終了です。(泪)

では本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

サビキ釣り

竿・・・・・・コンパクトロッド(5尺)
リール・・・・スピニングリール(1000番)
道糸・・・・・3号
幹糸・・・・・3号
ハリス・・・・1号
針・・・・・・流線6号(3本針)
餌・・・・・・青イソメ

ブラクリ釣り

竿・・・・・・ベイトロッド(5尺)
リール・・・・ベイトリール
道糸・・・・・3号
ハリス・・・・2号
針・・・・・・せいご針11号
餌・・・・・・オキアミ

フカセ釣り

竿・・・・・・磯竿(3号・12尺)
リール・・・・スピニングリール(2500番)
ウキ・・・・・円錐ウキ(B)
道糸・・・・・3号
ハリス・・・・1.5号
針・・・・・・伊豆メジナ7号
餌・・・・・・オキアミ
コマセ・・・・オキアミ・鯉釣りで余った練り餌(大笑)

釣り時間

釣り開始時刻・・・10時06分
釣り終了時刻・・・17時28分
釣り合計時間・・・7時間22分

注・・・上記の釣り合計時間には昼食・休憩時間も含みます。

ファイル 1356-5.jpg

本日の釣果

メジナ・・・・・・1匹
シロギス・・・・・1匹
ソイ(稚魚)・・・1匹
カニ・・・・・・・1匹

合計釣果・・・・・4匹

注・・・上載した魚籠には昨日釣ったソイ1匹も
    そのまま入っております。

この後・カニのみ生きたまま現地放流致しました。

その他の魚達は、この日の晩に私の胃袋へ放流致しました。

この度の海釣り遠征も太平洋の豊かな幸に心から
感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

追伸・・・

次回、我が海釣り釣行記は2016年正月を予定しております。(泪)